メインコンテンツにスキップ

目次

ガイド

モデル

A2342 US, A2410 Canada/Japan, A2411 Global, A2412 China

スマートフォン用壁紙

iPhone 12 Pro Maxの分解のX線壁紙をご利用ください。Creative Electron (X-ray) より提供されたバーションもしくはiFixitオリジナルの壁紙を無料で入手いただけます。

製品情報と識別方法

iPhone 12 Pro Maxは2020年11月13日に発売されました。日本円価格で約118,000円で、昨年発売されたモデルiPhone 11 Pro Maxと同じ価格です。しかし前モデルの容量から倍になった、128GBのストレージも加わりました。 そしてiPhone 11 Pro Maxに搭載されていた6.5インチより少しアップグレードした6.7インチSuper Retina XDR OLED ディスプレイを搭載しています。2020年に発売されたAppleの全4モデルのiPhones 12シリーズは、これまでのカーブしたエッジデザインから平面型ステンレススチールをフォームファクタを採用し、5G対応、新MagSafe充電システム対応です。そして初めてAppleは充電アダプタとEarPodsがボックスに含まれておらず、Lightning -USB-Cケーブルのみ付いています。iPhone 12 Pro Maxにはグラファイトとパシフィックブルーに加えて、クラシックゴールド、シルバーのカラーオプションがあります。

最も交換頻度の高いiPhone 12 Pro Maxのパーツには バッテリー, スクリーン、スピーカーレンズが含まれます。

識別方法

iPhone 12 Pro Maxの型番は、SIMカードトレイの内側の端に記載されているか、iPhoneの「設定」アプリで確認することができます:

  • A2342
  • A2410
  • A2412
  • A2411

デバイスのUIからモデル番号を確認するには、設定アプリを起動し、一般 > iPhoneについてに移動します。モデル番号***セクションに記載されている数字をタップすると、上記の数字のような形式に変わるはずです。

iPhone 12 Proは、6.7インチ(対角)のフラットガラススクリーン、薄いブラックベゼル、そしてスピーカーとセルフィーカメラを搭載するためのノッチ(切り欠き)をスクリーン上部に備えている。背面カバーはガラス製で、エッジフレームはフラットなステンレススチール製。

音量調節とSIMトレイは左端にあり、電源ボタンは右端にあります。3つのカメラを3角形に配置した長方形のカメラ "バンプ "が背面ケースからわずかに突き出ています。このモデルにはホームボタンがありません。

iPhone 12 Pro Maxは、6.7インチのスクリーン(標準のProモデルの6.1インチスクリーンに対して)でiPhone 12 Proと区別できます。

技術仕様

発売日: 2020年10月13日

オペレーションシステム: iOS 14

ディスプレイ:

  • 6.7インチ “Super Retina XDR” OLEDディスプレイ
  • Ceramic Shieldガラステクノロジー
  • Multi‑touch
  • 触覚タッチ
  • 2778 × 1284 ピクセル解像度(458 PPI)
  • 2,000,000:1コントラスト比(標準)
  • True Tone
  • 広色域(P3)
  • 最大輝度800ニト(標準)、最大輝度1,200ニト(HDR)
  • 耐指紋性撥油コーティング

トリプルプライマリーカメラ:

  • True Tone フラッシュ
  • LiDAR スキャナー
  • Apple ProRAW
  • 4K Dolby Vision HDRビデオ撮影(24fps、30fpsまたは60fps)
  • 5倍の光学ズームレンジ
  • 広角モジュール
    • 12 MP
    • ƒ/1.6絞り値
    • 光学式手ぶれ補正(OIS)
    • 100% Focus Pixels
    • 7枚のレンズ
  • 超広角モジュール (120°視野角と2倍の光学ズームアウト)
  • 12 MP
    • ƒ/2.4 絞り値
    • 5枚のレンズ
  • 望遠モジュール (2.5倍光学ズームイン)
    • 12 MP
    • ƒ/2.2 絞り値
    • 光学式手ぶれ補正(OIS)
    • 6枚のレンズ
    • 65-mm 同値

TrueDepthセルフィーカメラ、Face ID搭載:

  • 12 MP
  • ƒ/2.2絞り値
  • 4Kビデオ撮影(24fps、30fpsまたは60fps)
  • Retina Flash

プロセッサ: A14 Bionicチップ、次世代のNeural Engine

  • 5 nmプロセス
  • 6-core CPU
  • 4-core GPU

RAM: 6 GB

ストレージ: 128, 256, or 512 GB

センサー:

  • Face ID
  • コンパス
  • 気圧計
  • 3軸ジャイロ
  • 加速度センサー
  • 近接センサー
  • 環境光センサー

ワイヤレス通信方式:

  • 802.11ax Wi‑Fi 6 with 2x2 MIMO
  • 5G (sub-6 GHzとミリ波:USモデル)
  • ギガビット LTE with 4x4 MIMO and LAA
  • Bluetooth 5.0
  • 空間認識のための超広帯域チップ
  • NFC

サイズ: 160.8 × 78.1 × 7.4 mm

重量: 226 g (7.97 oz), 228 g (8.03 oz) ミリ波モデル

耐水性能、防塵性能: IP68

カラー: シルバー、グラファイト、ゴールド、パシフィックブルー

追加情報

以下の翻訳者の皆さんにお礼を申し上げます:

en jp

100%

これらの翻訳者の方々は世界を修理する私たちのサポートをしてくれています。 あなたも貢献してみませんか?
翻訳を始める ›

統計データ:

過去 24時間: 170

過去 7 日: 1,095

過去 30 日: 5,507

今までの合計 255,446