はじめに
iPhoneのディスプレイアセンブリ全体を交換するにはiFixit特製の fixキット を使って こちらの簡略版修理ガイドを参照してください。
修理経験の長い方はこのガイドを参照すればiPhone 8のLCDとデジタイザアセンブリ(別名、”フロントパネル”)”のみ”交換することができます。オリジナルのスクリーンから新しい交換用スクリーンに幾つかコンポーネントを移植する必要があります。ーそれにはフロントカメラ、イヤホンスピーカー、LCDシールドプレートとホームボタンアセンブリを含みます。
スクリーン/ディスプレイの修理ではオリジナルのホーム/Touch IDセンサを機能させるために、新しいディスプレイに移植しなければなりません。 Appleは製造時にソリッドステートのホームボタンとロジックボードをペアで製造しています。そのため、どちらかのパーツを交換してしまうと機能しなくなります。
ご注意: スクリーンの修理後、iPhoneの明るさの自動調節機能が正しく機能しない場合はiOS 12にアップデートしているかどうか確認してください。スクリーンの交換後はTrue Toneは機能しません。たとえオリジナルのApple製スクリーンに戻しても、状態は同じです。
必要な工具と部品
-
-
ディスプレイのガラスにひびが入っている場合は、作業中ひびが拡大し、怪我をしないようにガラス表面をテーピングします。
-
透明の梱包用テープをiPhoneのディスプレイ全体に二重にして貼ってください。
-
このあとの手順で吸盤カップを装着することができないほどガラスが壊れてしまっている場合は、さらに強力なテープ(ダクトテープなど)を折り曲げて取手を作り、ディスプレイを引っ張って持ち上げます。
-
-
-
iPhoneの画面の上に、透明な梱包用テープを重ね合わせます。
-
次の手順で吸盤がうまく装着しない場合は、強力なテープ(ガムテープなど)を持ち手に折って、代わりにそれでスクリーンを持ち上げてみてください。
-
-
-
次の3つの手順では、デバイスの開講作業を簡単にするために開発されたツール、リバースクランプの使い方を紹介します。リバースクランプを使用しない場合は、この3つの手順をスキップして別の方法をご覧ください。
-
青いハンドルをヒンジ側に引くと、リバースクランのアームを解除します。
-
iPhoneの左/右側の端に向けてアームをスライドします。
-
吸盤カップをiPhoneの下端付近に装着します。前面と背面に1つずつ取り付けます。
-
吸盤カップ両側をギュッと締め合わせると、標的の場所にしっかりと装着させることができます。
-
-
-
Heat an iOpenerを温めて、リバースクランプのアームの間にこれを通してください。
-
iOpenerを折り曲げて、iPhoneの下側端に当たるようにします。
-
1分ほど待機すると、接着剤が剥がれ始め、デバイスの間に隙間ができます。
-
プラスチックベゼルとスクリーンの間の隙間にオープニングピックを差し込みます。スクリーン自体には差し込まないでください。
-
次の3つの手順はスキップしてください。
-
-
-
iPhoneの下端を加熱すると、ディスプレイを固定している接着剤が柔らかくなり、開きやすくなります。
-
ヘアドライヤーを使用するか、iOpenerを準備し、ディスプレイ裏側の接着剤を柔らかくするために、iPhone下部端に約90秒間あてます。
-
-
-
-
下側にあるディスプレイケーブルのブラケットをロジックボードに固定している4本のプラスネジを取り外します。
-
2本の1.3 mmネジ
-
2本の2.8 mmネジ
-
ブラケットを取り外します。
-
-
-
ホーム/Touch ID センサー上のブラケットから次のY000ネジを4本外します。
-
1.2 mmネジー1本
-
1.3 mmネジー3本
-
ブラケットを外します。
-
-
-
ディスプレイアセンブリを裏返します。ヘアドライヤーを使うかiOpenerの準備をして、ディスプレイの下半分を約90秒温めて、接着剤を柔らかくします。
-
新しい交換用パーツとオリジナルのパーツを見比べてください。残りの足りないコンポーネントを移植する必要があったり、装着前に新しいパーツから接着剤の裏張りを取らなければなりません。
デバイスを再組み立てする際は、これらのインストラクションを逆の順番に従って作業を進めてください。
不要になった電子廃棄物は 認証済みリサイクルセンターで処分してください。
修理がうまくいきませんか?トラブルシュートにiPhone 8 のアンサーコミュニティを参照してください。
新しい交換用パーツとオリジナルのパーツを見比べてください。残りの足りないコンポーネントを移植する必要があったり、装着前に新しいパーツから接着剤の裏張りを取らなければなりません。
デバイスを再組み立てする際は、これらのインストラクションを逆の順番に従って作業を進めてください。
不要になった電子廃棄物は 認証済みリサイクルセンターで処分してください。
修理がうまくいきませんか?トラブルシュートにiPhone 8 のアンサーコミュニティを参照してください。
78 の人々がこのガイドを完成させました。
以下の翻訳者の皆さんにお礼を申し上げます:
100%
Midori Doiさんは世界中で修理する私たちを助けてくれています! あなたも貢献してみませんか?
翻訳を始める ›
16 件のコメント
So I’m pretty sure I know the answer to this - but can I test out the screen replacement without hooking up the camera, home button, etc? Can I just attach the three cables to the phone to make sure the screen works, or would it brick the phone?
Hi Sarah,
You can test the display without bricking your phone. It may boot-loop when the front sensor/camera assembly isn’t connected though. Be careful while you work with an opened phone with the battery connected…it is easy to accidentally short things out!
After replacing the iPhone 8 LCD Screen and Digitizer, it seems that the battery is draining faster. I just wanted to see if this is a normal problem or was there something I missed during the install process?
My daughters phone was repaired and the same thing is happening to her
Do you have to remove the plastic holder for the camera?