メインコンテンツにスキップ

吸盤補助テープの使い方

  1. 吸盤補助テープの使い方, テープの使用目的の判断: 手順 1、 2の画像 1 吸盤補助テープの使い方, テープの使用目的の判断: 手順 1、 2の画像 2
    • 両面が開く構造の機器について片方の面が開くのを防ぎたい場合は、こちらの手順に飛んでください。

    • 吸盤が吸い付きにくい場所の吸い付きを改善したい場合は、次の手順に進んでください。

  2. 吸盤補助テープの使い方, テープの採寸を決定: 手順 2、 3の画像 1 吸盤補助テープの使い方, テープの採寸を決定: 手順 2、 3の画像 2 吸盤補助テープの使い方, テープの採寸を決定: 手順 2、 3の画像 3
    この手順で使用する道具:
    Anti-Clamp
    $24.95
    購入する
    • 貼り付けるテープの長さを決めてペンなどで印をつけます。長さを決める際は以下の点を考慮して下さい。

    • テープの大きさはリバースクランプの吸盤より十分に大きくなければいけません。テープの縁が吸盤にかかると吸盤が吸着しません。

    • 機器の端にテープがかからないようにして下さい。端にかかるとパネルを開ける際に作業の妨げになる可能性があります。

  3. 吸盤補助テープの使い方, テープの裁断: 手順 3、 3の画像 1 吸盤補助テープの使い方, テープの裁断: 手順 3、 3の画像 2 吸盤補助テープの使い方, テープの裁断: 手順 3、 3の画像 3
    • ハサミを使ってテープを必要な大きさに切り出します。

    • 同じ手順を繰り返して必要な本数のテープを用意します。

  4. 吸盤補助テープの使い方, テープの剥離: 手順 4、 2の画像 1 吸盤補助テープの使い方, テープの剥離: 手順 4、 2の画像 2
    • テープをプラスチック製の裏紙から剥がします。

  5. 吸盤補助テープの使い方, テープの貼り付け: 手順 5、 3の画像 1 吸盤補助テープの使い方, テープの貼り付け: 手順 5、 3の画像 2 吸盤補助テープの使い方, テープの貼り付け: 手順 5、 3の画像 3
    • 修理する機器のパネルのリバースクランプの吸盤が吸い付く場所にテープを貼り付けます。

  6. 吸盤補助テープの使い方, テープを機器に密着させる: 手順 6、 3の画像 1 吸盤補助テープの使い方, テープを機器に密着させる: 手順 6、 3の画像 2 吸盤補助テープの使い方, テープを機器に密着させる: 手順 6、 3の画像 3
    • スパッジャーの平らな方や指などを使って、テープを機器にしっかり密着させます。

    • 大きい気泡が入った場合はスパッジャーを使って全て押し出して下さい。

  7. 吸盤補助テープの使い方, 機器のパネルを開く: 手順 7、 2の画像 1 吸盤補助テープの使い方, 機器のパネルを開く: 手順 7、 2の画像 2
    • 反対側のパネル面についても、テープの長さを決め、裁断、貼り付けを行って下さい。

    • これで実際にパネルを開ける準備が整いました。

    • リバースクランプの使い方についてはこちらのガイドをご覧下さい。

  8. 吸盤補助テープの使い方, テープの長さを測る: 手順 8、 3の画像 1 吸盤補助テープの使い方, テープの長さを測る: 手順 8、 3の画像 2 吸盤補助テープの使い方, テープの長さを測る: 手順 8、 3の画像 3
    • この先の手順は、両面が開く構造の機器について片方の面が開くのを防ぐためのものです。

    • 機器の開きたくない面を判断したら、以下の手順に従ってその面が開くのを防ぎましょう。

    • 画像の例では、スクリーンを開きたいので、ブルーのバックカバーを固定します。

    • 貼り付けるテープの長さを決めてペンなどで印をつけます。長さを決める際は以下の点を考慮して下さい。

    • リバースクランプの吸盤が張り付くための十分な隙間を残す必要があります。テープの縁が吸盤にかかると吸盤が吸着しません。

    • 開いてはいけないパネルをしっかり押さえられるだけの十分な量のテープが必要です。

    • 電源ボタンをテープで覆わないでください。意図せず機器の電源が入るおそれがあります。

  9. 吸盤補助テープの使い方, テープの剥離: 手順 9、 2の画像 1 吸盤補助テープの使い方, テープの剥離: 手順 9、 2の画像 2
    • テープをプラスチック製の裏紙から剥がします。

  10. 吸盤補助テープの使い方, テープの剥離: 手順 10、 2の画像 1 吸盤補助テープの使い方, テープの剥離: 手順 10、 2の画像 2
    • ハサミを使ってテープを必要な大きさに切り出します。

    • 同じ手順を繰り返して必要な本数のテープを用意します。

  11. 吸盤補助テープの使い方, テープの貼り付け: 手順 11、 3の画像 1 吸盤補助テープの使い方, テープの貼り付け: 手順 11、 3の画像 2 吸盤補助テープの使い方, テープの貼り付け: 手順 11、 3の画像 3
    • 用意したテープをリバースクランプの吸盤が吸い付く部分のできるだけ近い側面に貼り付けます。

    • 開こうとしているパネルにテープがかぶらないようにして下さい。パネルを開く際に作業の妨げになる可能性があります。

  12. 吸盤補助テープの使い方, テープをパネルに貼り付ける: 手順 12、 3の画像 1 吸盤補助テープの使い方, テープをパネルに貼り付ける: 手順 12、 3の画像 2 吸盤補助テープの使い方, テープをパネルに貼り付ける: 手順 12、 3の画像 3
    • テープを折り曲げて開きたくない側のパネルに貼り付けて下さい。

    • 指でテープをおさえて機器にしっかり密着させて下さい。

  13. 吸盤補助テープの使い方, 機器のパネルを開く: 手順 13、 2の画像 1 吸盤補助テープの使い方, 機器のパネルを開く: 手順 13、 2の画像 2
    • これで実際にパネルを開ける準備が整いました。

    • リバースクランプの使い方についてはこちらのガイドをご覧下さい。

終わりに

この他の一般的な電子機器の修理技術に関してはこちらをご覧ください

3 の人々がこのガイドを完成させました。

以下の翻訳者の皆さんにお礼を申し上げます:

en jp

100%

これらの翻訳者の方々は世界を修理する私たちのサポートをしてくれています。 あなたも貢献してみませんか?
翻訳を始める ›

作成者

1人の作成者と共同作成されました。

Alex Diaz-Kokaisl

メンバー登録日: 01/16/22

119,448 ポイント

549のガイドは作成済み

チーム

iFixit iFixit人のメンバー

Staff

135 メンバー

16,817のガイドは作成済み

0 件のコメント

コメントを追加

統計データ:

過去 24時間: 15

過去 7 日: 61

過去 30 日: 304

今までの合計 3,295