メインコンテンツにスキップ

iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換

必要な工具と部品

  1. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, iPad解体の前の準備: 手順 1、 1の画像 1
    • この修理を始める前に、iPadのバッテリーを完全に消耗させてください。充電されたバッテリーは、修理中に破損すると発火する恐れがあります。

    • ケーブル類を外し、iPadを完全にシャットダウンします。

  2. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 右端を温める: 手順 2、 1の画像 1
    • 加熱したiOpenerをスクリーンの右端に2分間当てます。

    • ドライヤー、ヒートガン、ホットプレートも使用できますが、iPadを加熱しすぎないように注意してください。スクリーンと内蔵バッテリーは熱によるダメージを受けやすいです。

  3. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, リバースクランプの使い方について: 手順 3、 3の画像 1 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, リバースクランプの使い方について: 手順 3、 3の画像 2 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, リバースクランプの使い方について: 手順 3、 3の画像 3
    この手順で使用する道具:
    Clampy - Anti-Clamp
    $24.95
    • ここからの3手順では、 リバースクランプを使う手順について説明しています。この工具は開口作業を簡単に行うために設計されたものです。リバースクランプを使わないで作業を行う場合は、ここから3手順を飛ばして、代わりの手順を参照して下さい。

    • リバースクランプのより詳しい使い方については、こちらのガイドをご覧下さい

    • 青色のハンドルを吸盤の反対側に引っ張って、リバースクランプのアームのロックを解除して下さい。

    • iPadの下に支えになるようなものを置いて、吸盤の間に水平になるようにして下さい。

    • 吸盤をiPadの左端の中央付近に移動させて下さい。片方が表側、もう片方が裏側に来るようにして下さい。

    • リバースクランプの下側が動かないように押さえてから、上からしっかり押し付けて上側の吸盤を張り付けて下さい。

    • iPadの表面が滑ってしまってリバースクランプの吸盤がうまく張り付かない場合は、粘着テープなどを使って上手く張り付くようにして下さい。

  4. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換: 手順 4、 3の画像 1 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換: 手順 4、 3の画像 2 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換: 手順 4、 3の画像 3
    • 青いハンドルを吸盤側に動かしてアームを固定します。

    • 青いハンドルを時計回りに回します。360度回すか、吸盤が引っ張られ始めるところまで回して下さい。

    • 表裏の吸盤が真っ直ぐ正対していることを確認して下さい。吸盤の位置がずれ始めた場合は、一度吸盤を外して正しい位置に直して下さい。

  5. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換: 手順 5、 2の画像 1 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換: 手順 5、 2の画像 2
    • 1分ほど待って、接着が剥がれて隙間が開いているかどうか確認して下さい。

    • スクリーンが充分温まっていない場合は、ヘアドライヤーを使ってiPadの左辺に沿って温め直すこともできます。

    • ヘアドライヤーのより詳しい使い方については、こちらのガイドをご覧下さい

    • リバースクランプによって十分な大きさの隙間ができたら、スクリーンの裏にオープニングピックを差し込んで下さい。

    • 十分な大きさの隙間ができない場合は、周辺を温め直してから、リバースクランプのハンドルを時計回りに半回転回して下さい。

    • ハンドルは一度に半回転以上回さないで下さい。また、追加で回す場合は1分以上あけて回して下さい。リバースクランプが機能するためには時間が必要です。

    • 次の手順をスキップします。

  6. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, オープニングピックを挿入: 手順 6、 3の画像 1 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, オープニングピックを挿入: 手順 6、 3の画像 2 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, オープニングピックを挿入: 手順 6、 3の画像 3
    • スクリーンがひどく割れている場合は、透明な梱包用テープで覆うことで吸盤を接着できる場合があります。あるいは、吸盤の代わりに非常に強力なテープを使うこともできる。吸盤を割れたスクリーンに接着剤で貼り付けてもよい。

    • 吸盤をスクリーンの右端中央にできるだけ近い位置に装着します。

    • 強く安定した力で吸盤を引き上げ、フレームとスクリーンの間にわずかな隙間を作ります。

    • 大型のスクリーンは非常に壊れやすいです。オープニングピックを差し込める程度の隙間で十分です。

    • 隙間を作るのが難しい場合は、加熱したiOpenerを右端に2分間当て直してください。

    • 隙間にオープニングピックを差し込みます。

    • スクリーンを傷つけないよう、ピックは5mm以上差し込まないでください。

  7. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 右端の情報: 手順 7、 3の画像 1 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 右端の情報: 手順 7、 3の画像 2 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 右端の情報: 手順 7、 3の画像 3
    • スクリーンの右端に沿って、長さ2cmのマグネットが2つあります。スクリーンを傷つけないよう、ピックを2mm以上差し込まないでください:

    • 1つ目のマグネットはiPadの上部から約3cmの位置から始まります。

    • 2つ目のマグネットは、iPadの底から約3cmの位置から始まります。

    • それ以外の場所では、オープニングピックを5mm以上挿入しないでください。

    Every guide except one I checked including this one forgot to mention to transfer these magnets onto the the new screen/chassi.

    LunarStahr - 返信

  8. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 右側の接着剤を乖離する: 手順 8、 3の画像 1 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 右側の接着剤を乖離する: 手順 8、 3の画像 2 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 右側の接着剤を乖離する: 手順 8、 3の画像 3
    • オープニングピックをスクリーンの右端に沿わせスライドしながら、接着剤を切り離します。

    • ピックの角度を下向きにし、マグネットの切り込み付近では2mm、それ以外の場所では5mmの深さまで挿入します。

    • 続行する前に、ピックを右下隅に挿入したままにします。

  9. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, コーナーの接着剤を乖離する: 手順 9、 2の画像 1 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, コーナーの接着剤を乖離する: 手順 9、 2の画像 2
    • オープニングピックをスクリーンの右下隅にスライドさせ、接着剤を切り離します。

    • 接着剤の再装着を防ぐため、ピックを右下隅に残してください。

  10. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 下部端を温める: 手順 10、 1の画像 1
    • 温めたiOpenerをスクリーンの下部端に約2分間当てます。

  11. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 下部の接着剤を乖離する: 手順 11、 3の画像 1 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 下部の接着剤を乖離する: 手順 11、 3の画像 2 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 下部の接着剤を乖離する: 手順 11、 3の画像 3
    • スクリーン右下に2本目のオープニングピックを差し込みます。

    • オープニングピックを5mm以上挿入しないでください。

    • ピックを左下コーナーにスライドさせ、下側の接着剤を切り離します。

  12. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, コーナーの接着剤をスライスする: 手順 12、 2の画像 1 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, コーナーの接着剤をスライスする: 手順 12、 2の画像 2
    • オープニングピックをスクリーンの左下コーナーで回転させます。

    • 接着剤の再装着を防ぐため、ピックを左下コーナーに残してください。

  13. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 左端を温める: 手順 13、 1の画像 1
    • iOpenerを温めて、スクリーンの左端に約2分間当てます。

  14. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 左端の情報: 手順 14、 3の画像 1 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 左端の情報: 手順 14、 3の画像 2 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 左端の情報: 手順 14、 3の画像 3
    • スクリーンの左端には3つの切り込みがあり、接着剤が非常に薄くなっています。これらの切り込みでスクリーンを傷つけないように、オープニングピックを2mm以上差し込まないでください:

    • 上部の切り込みは、フレームの上部から4cmのところから始まり、長さは3cmです。

    • 中央の切り込みは、フレーム上部から12cmのところから始まり、長さは3cmです。

    • 下の切り込みは、フレームの下から4cmのところから始まり、長さは3cmです。

    • それ以外の場所では、オープニング・ピックを5mm以上差し込まないこと。

  15. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 左側の接着剤を乖離する: 手順 15、 3の画像 1 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 左側の接着剤を乖離する: 手順 15、 3の画像 2 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 左側の接着剤を乖離する: 手順 15、 3の画像 3
    • 3本目のオープニングピックをスクリーンの左下コーナーに挿入します。

    • ピックを左上コーナーにスライドさせ、前の手順で示した切り込みを避けて左の接着剤を切開する。

    • 次の手順を続行する前に、ピックを左上コーナーに挿入したままにします。

  16. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, コーナーの接着剤を切開する: 手順 16、 2の画像 1 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, コーナーの接着剤を切開する: 手順 16、 2の画像 2
    • スクリーンの左上コーナー周辺にオープニングピックをスライドする。

    • 接着剤の再装着を防ぐため、左上コーナーにピックを残します。

  17. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 上部端を温める: 手順 17、 1の画像 1
    • 温めたiOpenerをスクリーンの上部端に約2分間当てます。

  18. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 上部端の情報: 手順 18、 3の画像 1 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 上部端の情報: 手順 18、 3の画像 2 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 上部端の情報: 手順 18、 3の画像 3
    • 上端の接着剤が柔らかくなる間に、以下のことに注意してください:

    • コーナー付近に2つの環境光センサーがあります。ここにピックを1mm以上差し込まないでください。

    • フロントカメラと追加のセンサーは上端中央にあります。ここにはピックを差し込まないでください。接着剤が1mm以下しかなく、部品を損傷する恐れがあります。

    • それ以外の場所については、スクリーンの損傷を避けるため、ピックを5mm以上差し込まないでください。

  19. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 上部の接着剤を乖離する: 手順 19、 2の画像 1 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 上部の接着剤を乖離する: 手順 19、 2の画像 2
    • オープニングピックを右上端に向かって9cmスライドさせ、カメラアセンブリの手前で止めます。

    • それ以上スライドさせると、カメラのセンサーが破損する恐れがあります。

    • ピックは差し込んだままにしておいてください。

  20. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換: 手順 20、 2の画像 1 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換: 手順 20、 2の画像 2
    • カメラアセンブリの反対側、前のピックから4cmの位置に新しいオープニングピックを挿入します。

    • ピックを右上にスライドさせ、残っている接着剤をスライスします。

  21. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, スクリーンを動かす: 手順 21、 3の画像 1 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, スクリーンを動かす: 手順 21、 3の画像 2 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, スクリーンを動かす: 手順 21、 3の画像 3
    • スクリーンは数本のケーブルでフレームに取り付けられているので、完全に取り外さないでください。

    • スクリーンの対向する2つの角をつかみながら、持ち上げてフレームから離します。

    • スクリーンが引っかかっているように感じたら、オープニングピックを周囲に滑らせ、残っている接着剤を切り離します。前のステップで示した壊れやすい部分に注意してください。

    • 上端近くのリボンケーブルが見えなくなるまで、スクリーンをフレームの右下隅に向かってずらします。

  22. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 上部ケーブルのシールドのネジを外す: 手順 22、 1の画像 1
    この手順で使用する道具:
    FixMat
    $36.95
    • このガイドでは、各ネジを記録し、元あった場所に正確に取り付け直します。

    • プラスドライバーを使い、上部ケーブルシールドを固定している2本のネジを外します。

    • 長さ2.0 mmのネジ1本

    • 長さ1.8 mmのネジ1本

    • 再組み立ての際、iPadの電源を入れ、すべての機能をテストしてから密封することをお勧めします。作業を続ける前に、必ずiPadの電源を落としてください。

  23. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 上部ケーブルシールドを外す: 手順 23、 2の画像 1 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 上部ケーブルシールドを外す: 手順 23、 2の画像 2
    この手順で使用する道具:
    Tweezers
    $4.99
    • ピンセットもしくは指先で、上部ケーブルシールドをつまんで外します。

  24. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 上部センサーの接続を外す: 手順 24、 2の画像 1 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 上部センサーの接続を外す: 手順 24、 2の画像 2
    • スパッジャーの先端を使って、上部センサーのプレスコネクタをこじ開けて接続を外します。

    • プレスコネクタを再び取り付けるには、慎重に位置を合わせ、カチッと音がするまで片側を押し下げ、反対側も同様に押し下げます。真ん中は押さえないでください。コネクタの位置がずれていると、ピンが曲がって永久的な損傷を与える可能性があります。

  25. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, スクリーンを動かす: 手順 25、 3の画像 1 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, スクリーンを動かす: 手順 25、 3の画像 2 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, スクリーンを動かす: 手順 25、 3の画像 3
    • スクリーンの右端をつかみ、本のように開きます。

    • ディスプレイケーブルが付いたままなので、スクリーンを引っ張らないでください。

    • iPadの左端にスクリーンを置きます。

    • ディスプレイケーブルに負担をかけないように注意してください。

  26. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, ディスプレイケーブルブラケットのネジを外す: 手順 26、 1の画像 1
    • プラスドライバーを使って、ディスプレイケーブルブラケットを固定している5本のネジを外します。

    • 長さ1.1 mmネジー4本

    • 長さ2.0 mmネジー1本

  27. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, ディスプレイケーブルブラケットを外します: 手順 27、 2の画像 1 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, ディスプレイケーブルブラケットを外します: 手順 27、 2の画像 2
    この手順で使用する道具:
    Tweezers
    $4.99
    • ピンセットもしくは指で、ディスプレイケーブルブラケットを外します。

  28. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 上部ディスプレイケーブルの接続を外す: 手順 28、 3の画像 1 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 上部ディスプレイケーブルの接続を外す: 手順 28、 3の画像 2 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 上部ディスプレイケーブルの接続を外す: 手順 28、 3の画像 3
    • スパッジャーを使って、2つの上部ディスプレイケーブルのプレスコネクタをこじ開けて、接続を外します。

  29. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 下部ディスプレイケーブルの接続を外す: 手順 29、 3の画像 1 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 下部ディスプレイケーブルの接続を外す: 手順 29、 3の画像 2 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 下部ディスプレイケーブルの接続を外す: 手順 29、 3の画像 3
    • スパッジャーを使って、2つの下部ディスプレイケーブルのプレスコネクタをこじ開けて、接続を外します。

  30. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, スクリーンを外す: 手順 30、 3の画像 1 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, スクリーンを外す: 手順 30、 3の画像 2 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, スクリーンを外す: 手順 30、 3の画像 3
    • スクリーンを外します。

  31. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, ディスプレイブラケットテープを剥がす: 手順 31、 3の画像 1 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, ディスプレイブラケットテープを剥がす: 手順 31、 3の画像 2 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, ディスプレイブラケットテープを剥がす: 手順 31、 3の画像 3
    • スクリーンの右下にあるディスプレイケーブルブラケットからテープを剥がします。

    My display does not have this tape on it. The photo currently in step 30 of the removed display also does not contain the tape. The bracket we remove in step 34 is simply exposed.

    I am assuming that if the tape is not there these steps can simply be skipped and ignored.

    Tim Cosgrove - 返信

    Like the other commenter, mine does not have this tape.

    Brendan T - 返信

  32. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換: 手順 32、 3の画像 1 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換: 手順 32、 3の画像 2 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換: 手順 32、 3の画像 3
    • ブラケットが完全に露出するまで、テープの外周に沿って剥がし続けます。

  33. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換: 手順 33、 1の画像 1
    • テープを剥がします。

    • テープを脇に置きます。再組み立ての際、再利用します。

  34. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, ディスプレイケーブルブラケットのネジを外す: 手順 34、 1の画像 1
    • プラスドライバーを使って、ディスプレイケーブルブラケットを固定している、長さ1.3 mmネジを2本外します。

  35. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, ディスプレイケーブルブラケットを外す: 手順 35、 1の画像 1
    • ディスプレイケーブルのブラケットを外します。

  36. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 残りのテープを剥がす: 手順 36、 3の画像 1 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 残りのテープを剥がす: 手順 36、 3の画像 2 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 残りのテープを剥がす: 手順 36、 3の画像 3
    • ディスプレイとデジタイザケーブルに接続しているテープを剥がします。

    My iPad did not have this tape -- just leaving the comment in case others are surprised to find this missing. Also no tape on the microphone (step 44)

    Claude - 返信

  37. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, ディスプレイケーブルの接続を外す: 手順 37、 3の画像 1 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, ディスプレイケーブルの接続を外す: 手順 37、 3の画像 2 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, ディスプレイケーブルの接続を外す: 手順 37、 3の画像 3
    この手順で使用する道具:
    Tweezers
    $4.99
    • スパッジャーを使い、スクリーン上のディスプレイケーブル下部のプレスコネクタをこじ上げて外します。

    • ピンセットを使って底部のプレスコネクタを曲げ、スクリーンから離し、上部のプレスコネクタを露出させます。

  38. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換: 手順 38、 2の画像 1 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換: 手順 38、 2の画像 2
    • スパッジャーを使って、スクリーン上の上部ディスプレイケーブルのプレスコネクタをこじ開けて、接続を外します。

  39. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, ディスプレイケーブルを外す: 手順 39、 2の画像 1 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, ディスプレイケーブルを外す: 手順 39、 2の画像 2
    • ディスプレイケーブルはスクリーンに接着剤で軽く固定されています。

    • 指を使って、ディスプレイケーブルをスクリーンから剥がします。

    • ディスプレイケーブルを外します。

    • ケーブルを脇に起きます。再組み立ての際、再利用します。

  40. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 上部センサーアセンブリ情報: 手順 40、 2の画像 1 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 上部センサーアセンブリ情報: 手順 40、 2の画像 2
    • 上部センサーは4つのセンサーからなっています。

    • 2つの環境光センサー

    • 1つの近接センサー

    • 1つのマイク

    • アセンブリ全体を外す前に、スクリーンから各センサーを乖離する必要があります。

  41. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 上部センサーアセンブリ: 手順 41、 1の画像 1
  42. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 環境光センサーを剥がす: 手順 42、 2の画像 1 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 環境光センサーを剥がす: 手順 42、 2の画像 2
    • つる首タイプのピンセットの片側を環境光センサーとスクリーンの間に差し込みます。

    • センサーをスクリーンからこじ開けて外します。

    • この作業にはかなりの力が必要です。

    • この手順を繰り返して、他の環境光センサーも外します。

  43. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 近接センサーを剥がす: 手順 43、 3の画像 1 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 近接センサーを剥がす: 手順 43、 3の画像 2 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 近接センサーを剥がす: 手順 43、 3の画像 3
    • センサーケーブルが裂ける可能性があるため、この手順では十分注意してください。ゆっくりと作業し、抵抗があればさらに熱を加えます。

    • 角度のついたピンセットの片方の腕を近接センサーケーブルとスクリーンの間に挿入します。

    • こじ開けるようにしながらピンセットをスクリーンの方にスライドさせ、センサーをスクリーンから切り離します。

    • これにはかなりの力と複数回のiOpener加熱サイクルが必要になる場合があります。

  44. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, テープを剥がす: 手順 44、 2の画像 1 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, テープを剥がす: 手順 44、 2の画像 2
    • マイクを覆っているテープがあれば剥がします。

    • テープを脇に保管します。再組み立ての際に再利用ります。

  45. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, マイクを乖離する: 手順 45、 3の画像 1 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, マイクを乖離する: 手順 45、 3の画像 2 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, マイクを乖離する: 手順 45、 3の画像 3
    • マイクの下にオープニングツールをスライドして、接着剤を乖離します。

    • スクリーンからマイクをこじ開けて外します。

  46. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 上部センサーアセンブリを外す: 手順 46、 3の画像 1 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 上部センサーアセンブリを外す: 手順 46、 3の画像 2 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 上部センサーアセンブリを外す: 手順 46、 3の画像 3
    • オープニングピックを上部センサーアセンブリケーブルの下にスライドさせて、スクリーンから乖離します。

  47. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換: 手順 47、 3の画像 1 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換: 手順 47、 3の画像 2 iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換: 手順 47、 3の画像 3
    • 続けてオープニングピックを上部センサーアセンブリに沿ってスライドしながら、スクリーンから完全に乖離します。

    • 上部センサーアセンブリを外します。

  48. iPad Pro 12.9インチ 第3世代 スクリーンの交換, 再組み立ての情報: 手順 48、 1の画像 1
    この手順で使用する道具:
    Tesa 61395 Tape
    $5.99
    • 再組み立ての際、次の作業を行います。

    • 交換用スクリーンの上部センサーアセンブリの位置を合わせます。

    • Tesaテープまたは同様の両面テープを使って、ケーブルをスクリーンに固定します。

    • E6000接着剤または同様の接着剤を使用して、センサーをスクリーンの切り欠きに固定します。

    Warum ist im Set kein Kleber??? Hoffentlich geht es auch mit UHU....

    Christian - 返信

終わりに

デバイスを再組み立てするには、これらのインストラクションを逆の順番に従って作業を進めてください。

可能であれば、新しい接着剤を取り付けて再密封する前に、デバイス本体の電源を入れて、修理がうまくいったか点検を行ってください。

e-wasteを処理する場合は、認可済みリサイクルセンターR2を通じて廃棄してください。

修理がうまく進みませんか?ベーシックなトラブルシューティングを試してみるか、iPad Pro 12.9インチ 第3世代のアンサーコミュニティを参照してください。

48 の人々がこのガイドを完成させました。

以下の翻訳者の皆さんにお礼を申し上げます:

en jp

100%

Midori Doiさんは世界中で修理する私たちを助けてくれています! あなたも貢献してみませんか?
翻訳を始める ›

作成者

10人の作成者と共同で作成されました。

Alex Diaz-Kokaisl

メンバー登録日: 01/16/22

163,531 ポイント

769のガイドは作成済み

チーム

iFixit iFixit人のメンバー

Staff

118 メンバー

19,605のガイドは作成済み

40 件のコメント

My Face ID no longer works?

Steve Pisano - 返信

Most likely you may have damaged the flex of proximity sensor.

Check connector

Check placement with flash light make sure everything is aligned correctly

Mark D Schlossman -

why not get a new flex cable from ebay or aliexpress

imab -

What adhesive do you use to reattach their screen?

puppitkey - 返信

What size of that tape do you need for this iPad? Thanks

Daniel Smith -

What tool do you use to restore true tone ?

Damien Nojac - 返信

I do not think there is a way without OEM Screen or serial transferring such as with iPhone X MAX screen repairs you would use

I will have to look into it when I have time for you

Mark D Schlossman - 返信

I have the original screen. It’s still working, the glass is just completely shattered.

Damien Nojac - 返信

Is face id working

Mark D Schlossman -

Yes, it’s working

Damien Nojac -

Thanks couldnt find a guide for the 11 and the facial id threw me off

jimmy dixon - 返信

Was working on one for the 11 but I am to busy repairing lately. But they are identical pretty

Mark D Schlossman -

Is the glass adhered to the LCD like the phones?

emholden - 返信

Yes it is just like phones only on the iPad Air 2&3 and the Pro Series

Mark D Schlossman -

Mine didn’t start after screen replacement when using the power button. Was scared, but after connecting it to the charger it worked!

bartijn - 返信

I forgot to turn off the power of the ipad and the LCD backlight went out. How can I fix it?

Valu - 返信

It would be a board level repair you can send out for microsoldering iPad rehab can do

Mark D Schlossman -

Thanks for the great tutorial! I replaced my iPad Pro screen with no issues!

Sara - 返信

Thanks for the feed back

Mark D Schlossman -

The cable that was supposed to be reused was damaged during the swap. Where can i get a replacement?

goober2432 - 返信

what glue do you use to attach the face id flex to the new screen?

paul.lynch1 - 返信

Hi Mark,

I have lost two screws and I am wondering what are the dimensions of all the screws in my iPad pro 12.9 3rd Gen so I can replace them? I don't want to put the wrong ones in because I have heard that's bad!

Rebecca Gray - 返信

@rebeccaperth I might have a recycled ipad pro at my work I can sell you the screws email me at info@icarefargo.com

Mark D Schlossman - 返信

Question, if I rip the digitizer flex cable to the LCD. (The one with two pins) can you solder the flex cable back together?

Andere Edward - 返信

Quick question even though it might sound stupid but could the 2021 screen work with the 2018/2020 model?

Shaun Eworh - 返信

The guide doesn't show the part regarding the face ID. And it's the most sensitive one. Good guide despite that though.

Rafael Munoz - 返信

Thank you for making the guide. It really helped me replace a friend's iPad Pro 12.9 4th generation cracked screen. I did it yesterday, and it only took me a whole day! 😆

jean rodriguez - 返信

I broke the display cables when prying of a badly broken screen, is it possible to buy them seperately, the ones thad did not come with the new screen?

Bjarki Björgúlfsson - 返信

Hi there.

Yes, we sell them! Here's the link!

Alex Diaz-Kokaisl -

My 10 year old helped with step 1. He’s a pro at draining batteries in record time. 😆

Breadman - 返信

The first step in the tutorial is, "Allow your iPad's battery to fully drain before starting this repair. A charged battery may catch fire if damaged during the repair."

Ok, but that's not so simple. Is there a guide to efficiently and quickly draining the battery? Something besides app-oriented drains (like watching 6 hours of videos, turning the brightness up, etc.).

generalstuff1 - 返信

Wow, this was nerve-wracking. The top 4 sensors, didn't realize they are all glued on, so pulling them off, thought I broke them. After doing my best to put it back together again (used a tiny bit of crazy glue), everything worked! Getting those tiny screws back in was difficult (mostly getting them to seat on the screwdriver). I bought the glass kit, and suggested tool kit, and clamp, but missed out on the tape (figured it was included). Also came with a sheet of outer tape, but the kit already had it assembled. So once I concluded that was the case, I just took a small strip of the new stuff and used it to "tape" down the 4 sensor array.

On the bottom left corner, I tore off a small piece of copper tape by accident. Not sure if it is functional in any way. There was another in the bottom center. Pretty much part of the black adhesive. Hopefully that doesn't create issues.

But the weirdest thing of all, my shipment literally included a single card: a king of spades. Why?!

Kris Morness - 返信

Everything was fine, thanks for this good and detailed guide.

In der Anleitung fehlt lediglich, wie man die im "Repait Kit" mitgelieferten Klebestreifen anbringt - es ist zwar mehr oder weniger selbst erklärend, die Ergänzung dieser Beschreibung würde die Gesamtdokumentation perfekt abrunden.
Hinweis zur Hardware: bei meinem iPad 3rd Gen. (Wifi) fehlte der Klebestreifen (Steps 38,39, 43) - funktioniert auch ohne! :-)

Bazoo - 返信

Just got my replacement screen and was able to replace it with ease because of these step by step instructions. Thank you!!

David Palmer - 返信

Can I use the E6000 glue for the sensor cables during installation? I don't want to buy an entire roll of Tesa tape for that.

Ryan Hernandez - 返信

I would say so. I used a clear Pattex 100% gel and it worked nicely to glue sensors to screen. It is about 1mm diameter thick glue so you can easily place it from left and right side of sensor and hold it for a while with your fingers. Then I used it to glue flex cables to screen, it’s a bit flexible too.

Liibo -

Bought an iPad Pro 12.9 3rd Gen Cellular 1TB for only 200 bucks with a broken screen and thanks to your great guide and iFixit's awesome parts I got the whole iPad for just about 400 bucks with display. Thanks again, great guide!

LR222006 - 返信

I swapped the screen and now my iPad is bootlooping. Can somebody help pls?

Marco Dužević - 返信

Hi, just replaced broken screen on my iPad Pro 12.9 and both FaceID and Truetone are working, thank you ifixit for supplying the good components and this guide with quality pictures showing all detailed operations.

Also I ordered it on Friday morning, it was shipped the same day from Germany and in Czechia it was delivered on Monday, very cool for a free delivery:-)

Liibo - 返信

コメントを追加

統計データ:

過去 24時間: 36

過去 7 日: 221

過去 30 日: 1,273

今までの合計 71,306