メインコンテンツにスキップ
PS Vita Slim JoyStickの交換

PS Vita Slim JoyStickの交換

Daniel Woodard

Daniel Woodard とその他 3 人の作成者

最終更新日: August 18, 2023

15分
中レベル

この修理ガイドは、壊れたJoystickの問題を解決したり、クリーニングのために解体する方法を説明しています。Joystickの解体ならびに修理作業は簡単です。時間をかけてデバイスを注意深く取り扱う限り、問題はありません。

必要な工具と部品

パーツ

ツール

もっと見る

  1. PS Vita Slim JoyStickの交換, バックパネル: 手順 1、 1の画像 1
    • 取り外し作業を始める前に、デバイスの電源が切れて、SDストレージカードが取り外されていることを確認してください。

    • iFixit Pro Tech Toolkitに入っているJ00ビットを使って、全ての6.35mmネジを外します。

    • 画像にあるように、デバイスの裏側に4本のネジがついています。

    I actually broke a 32GB storage card because I didn’t remove it first before I open the chasis. Beware of this!!! REMOVE YOUR CARD FIRST!!!

    Daniel Wang - 返信

  2. PS Vita Slim JoyStickの交換: 手順 2、 2の画像 1 PS Vita Slim JoyStickの交換: 手順 2、 2の画像 2
    • 充電ポート付近に下側に2本のネジがあります。iFixitツールキットからJ00ドライバーを使って、この6.35mmネジを外します。

    • 最後にJ00ドライバーで、ダストカバー下の上部ネジを外します。

  3. PS Vita Slim JoyStickの交換: 手順 3、 3の画像 1 PS Vita Slim JoyStickの交換: 手順 3、 3の画像 2 PS Vita Slim JoyStickの交換: 手順 3、 3の画像 3
    • 次の手順では、開口ツールが必要です。

    • 慎重に背面パネルとフロントパネルを完全に分離してください。 背面を完全に取り外す前に、内側にある小さなリボンケーブルの接続を外してください。

    • 背面パネルを外しながら、周囲を慎重にこじ開けて外していきます。 スライド作業中に、カチッと外れる音が聞こえます。これは作業がうまく進んでいる証拠です。

    • 背面パネルを取り外す際は、ハードウェアを接続しているリボンをゆっくりと慎重に取り外した後に初めて、修理するパーツにアクセスできます。

  4. PS Vita Slim JoyStickの交換: 手順 4、 1の画像 1
    • リボンケーブルが取り外せたら、背面パネルを慎重に外して、内側のハードウェアにアクセスできます。

    Don’t forget to remove the battery at this point. The little corners of the connector that poke out a bit are there for you to pry the connector up. Be careful pulling the battery connector out by the wire, you could damage the wire where it is attached to the connector.

    Landon Burnette - 返信

  5. PS Vita Slim JoyStickの交換, Joystick: 手順 5、 3の画像 1 PS Vita Slim JoyStickの交換, Joystick: 手順 5、 3の画像 2 PS Vita Slim JoyStickの交換, Joystick: 手順 5、 3の画像 3
    • 左側Joystickから作業を始めます。

    • Joystickの中に固定されているグリーンのケーシングがあります。Joystickにアクセスするにはこれを外さなければなりません。

    • セクションを繋ぐ3つのリボンケーブルがあります。このケーブルを慎重に外します。

    • ケーシングを固定している2本のネジを外します。両方とも長さ6.35mmネジで、 iFixit ProTechツールキットに含まれるJ00ビットを使って対応できます。

    • グリーンのケーシングを固定しているメタルピースを慎重に外します。

  6. PS Vita Slim JoyStickの交換: 手順 6、 2の画像 1 PS Vita Slim JoyStickの交換: 手順 6、 2の画像 2
    • ケースが外れたら、さらに1本のネジが外せます。J00ビットで6.35mm長さのネジを外してください。

    • これでJoystickを取り出すことができます。

    • Joystickが取り出せたので、左側の作業は終わりです。クリーニングもしくは交換を行なってください。

  7. PS Vita Slim JoyStickの交換: 手順 7、 3の画像 1 PS Vita Slim JoyStickの交換: 手順 7、 3の画像 2 PS Vita Slim JoyStickの交換: 手順 7、 3の画像 3
    • 右側Joystickに作業を移します。

    • グリーンのケーシングがあります。まずこれを取り出します。

    • セクション全体からリボンケーブルを慎重に取り出します。

    • ケーシングを固定している2本のネジを外します。J00ビットで対応できる6.35mm長さです。

  8. PS Vita Slim JoyStickの交換: 手順 8、 3の画像 1 PS Vita Slim JoyStickの交換: 手順 8、 3の画像 2 PS Vita Slim JoyStickの交換: 手順 8、 3の画像 3
    • ケースが外れたら、さらにもう1本ネジを外します。これも同じくJ00ビットで対応できる6.34mm長さのネジです。

    • デバイスからJoystickが取り出せます。

    • Joystickが取り出せたら、パーツを交換するなど必要な作業を行なってください。

終わりに

デバイスを再組立する際は、これらのインストラクションを逆の順番に従って作業を進めてください。

41 の人々がこのガイドを完成させました。

以下の翻訳者の皆さんにお礼を申し上げます:

en jp

100%

Midori Doiさんは世界中で修理する私たちを助けてくれています! あなたも貢献してみませんか?
翻訳を始める ›

作成者

3人の作成者と共同で作成されました。

Daniel Woodard

メンバー登録日: 08/22/17

3,025 ポイント

7のガイドは作成済み

チーム

Arkansas State University, Team S1-G2, Chamberlain Fall 2017 Arkansas State University, Team S1-G2, Chamberlain Fall 2017人のメンバー

ARSU-CHAMBERLAIN-F17S1G2

4 メンバー

33のガイドは作成済み

17 件のコメント

Would I have a problem if I used 2 screws for the right analog stick , it solved my ghost movement

Art Front - 返信

I have changed the analog stick, but it is still not working

akash shah - 返信

Can you switch left with right analog stick?

Pyro Haze - 返信

yes you can switch them. but its recommended to get a pair of new analog sticks so you dont have to open it again when the other side fails

Darian Perisic -

Fixed, very easy! Thanks a lot

Julien Lemoine - 返信

did it with a philips 00. Just be extra careful and push down hard so the driver does not skip and strip the screws. I would recommend getting a prying tool and plastic tweezers. I removed the casing by hand and removed and installed the ribbon cables by hand which took a while and was a big pain in the rear end.

Darian Perisic - 返信

Gran ayuda por parte del autor: super fácil saludos desde Puebla México

Gustavo Cadena - 返信

It should be noted, the battery is not secured to the case in any way and has a tendency to fly about if you’re not careful with it. I learnt this the hard way when it came loose and snapped one of its cables.

Sam Cain - 返信

Thanks man. I was just going to repair my vita. I'll be careful

BATTLEGROUNDS MOBILE INDIA -

Just a note: the small green ribbons have little clips on-top that you can pop open to take them out and put them back in. If you’re experiencing some wonky connectivity you may need to go back in and re-secure them.

Stevie Dow - 返信

Hey! Thanks for this. Was trying to figure out why removing the ribbons were so difficult. Appreciate you!

chris garcia -

Hey! Many thanks! This guide was very helpful and I finally got my PS Vita fixed after I had a broken joystick for about 2 years (which was the reason I stopped playing). One thing that was not mentioned in your guide was how to put the ribbon cables back into the connectors, which was my only problem. Eventually I figured out I had to pull out a small black plate on the connector so I can put in the cable (which wasn’t possible before). Anyway, thanks! =)

--- - 返信

Very useful guide, found that mine had blue PCBs for the L/ R sides, however could be due to mine being a Japanese unit. I do recommend disconnecting the battery while doing this to keep from inadvertently powering the unit up.

I did have difficulty getting the ribbon cable for the rear touch pad re-seated properly. Found that I had to GENTLY bend the cable to make it easier to line up with its port on the mainboard.

Spencer Peat - 返信

Anyone have recommendations as to who makes/sells reliable, good quality replacement joysticks for the 2000/slim series?

Having issues with mine drifting as soon as I boot it up, I'm gonna hit it with the contact cleaner (once I find where it's hiding), hopefully it helps, but since this was preowned, have to factor in wear and tear, so it might be easier to just replace them both.

Strings Cat - 返信

Update:

Found a OEM styled part on amazon by a "Deal4GO", drift gone. Now I can experiment with the old stick at my leisure.

Strings Cat -

My PS Vita is no longer turning on after doing this, the orange light also does not come on when the charger is plugged in.

long_justifier - 返信

Probably the battery connecter is not fitted properly or you might have damaged a ribbon cable. (Ribbon cables are a pain in the ass to take care of)

BATTLEGROUNDS MOBILE INDIA -

コメントを追加

統計データ:

過去 24時間: 27

過去 7 日: 161

過去 30 日: 704

今までの合計 43,968