メインコンテンツにスキップ

ノートパソコンのサーマルペーストを再塗布する方法

必要な工具と部品

  1. ノートパソコンのサーマルペーストを再塗布する方法, ラップトップの電源を切って準備する: 手順 1、 1の画像 1
    • ノートパソコンの電源を完全に切り、コンセントを抜いてから作業を始めてください。

    • ディスプレイを閉じ、ノートパソコン全体を裏返します。

  2. ノートパソコンのサーマルペーストを再塗布する方法, 隠れたネジを露出する: 手順 2、 2の画像 1 ノートパソコンのサーマルペーストを再塗布する方法, 隠れたネジを露出する: 手順 2、 2の画像 2
    • ノートパソコンのゴム足の下にネジが隠れている場合は、スパッジャーの先端やオープニングピックを使って外してください。

    • もし、接着剤で固定されているゴム足があれば、iOpenerもしくはドライヤーで軽く加熱して、下の接着剤を柔らかくてください。

    • ドライバーを使って、バックカバーを固定しているネジを外します。

    • ノートパソコンは1台1台違うので、使用するネジの種類も異なります。

    • ドライバーやビットのサイズは、ラップトップに最もフィットするものを使用してください。

    • ドライバーやビットが小さすぎたり大きすぎたりすると、ネジの頭が取れてしまうことがあります。剥がれたネジを抜くには、このガイドに記載された方法を試してください。

    • この作業中、各ネジの装着場所を記録し、ノートパソコンを損傷しないように、元の場所に正確に戻してください。

  3. ノートパソコンのサーマルペーストを再塗布する方法, バックカバーをこじ開ける: 手順 4、 2の画像 1 ノートパソコンのサーマルペーストを再塗布する方法, バックカバーをこじ開ける: 手順 4、 2の画像 2
    • スパッジャーの平面側やオープニングピックを使って、バックカバーをこじ開けます。

    • ノートパソコンのバックカバーが非常に堅くて開かない場合、吸盤を使って引き上げると、オープニングピックを挿入するのに十分な隙間を作ることができます。

    • ノートパソコンの周囲をぐるりと一周しながら、ピックをひねりバックカバーのクリップを外します。

    • 多くのノートパソコンでは、バックカバーを固定するために、ネジと併用するプラスチック製のクリップを使用しています。

  4. ノートパソコンのサーマルペーストを再塗布する方法, バックカバーを外す: 手順 5、 2の画像 1 ノートパソコンのサーマルペーストを再塗布する方法, バックカバーを外す: 手順 5、 2の画像 2
    • すべてのクリップが外れたら、バックカバーを持ち上げてノートパソコンから離し、取り外してください。

    • バックカバーを完全に取り外す前に、ケーブルなどが付着していないことを確認して、ゆっくりと慎重に持ち上げてください。

  5. ノートパソコンのサーマルペーストを再塗布する方法, バッテリーの接続を外す: 手順 6、 3の画像 1 ノートパソコンのサーマルペーストを再塗布する方法, バッテリーの接続を外す: 手順 6、 3の画像 2 ノートパソコンのサーマルペーストを再塗布する方法, バッテリーの接続を外す: 手順 6、 3の画像 3
    • この手順はスキップしないでください。ノートパソコンのバッテリーを外す作業は、修理の上で欠かせない安全対策です。

    • スパッジャーの先端や指を使って、ノートパソコンのバッテリーを外してください。

    • バッテリーコネクターはすべて異なります。スロットで固定するもの、プレスで固定するもの、スナップで固定するもの。ロック機構があるものもあれば、プルタブがあるものもあります。

    • バッテリーを安全に取り外す方法が不明な場合は、ノートパソコンのマニュアルを参照してください。

  6. ノートパソコンのサーマルペーストを再塗布する方法, ヒートシンクのネジを外す: 手順 7、 3の画像 1 ノートパソコンのサーマルペーストを再塗布する方法, ヒートシンクのネジを外す: 手順 7、 3の画像 2 ノートパソコンのサーマルペーストを再塗布する方法, ヒートシンクのネジを外す: 手順 7、 3の画像 3
    • ある機種のラップトップに搭載されたヒートシンクやファンは一つのアセンブリに統合されています。また他の機種によっては別々になったファンもあります。

    • ノートパソコンのヒートシンクの上にあるファンを取り外し、ネジを外し、取り外してください。

    • ドライバーを使って、ヒートシンクをシャーシに固定しているネジを外します。

    • 再組み立て時:

    • CPUまたはGPUの周囲にあるヒートシンクのネジを「X」パターンで締めます。

  7. ノートパソコンのサーマルペーストを再塗布する方法, ヒートシンクを外す: 手順 8、 2の画像 1 ノートパソコンのサーマルペーストを再塗布する方法, ヒートシンクを外す: 手順 8、 2の画像 2
    • ヒートシンクをマザーボードから離して持ち上げると、ヒートシンクが外れます。

    • ヒートシンクが固まって動かない感じがする場合は、ケースのでっ張りの下にヒートパイプが挟まっていないか、外し忘れたネジがないか、シールやテープが貼られていないかなどを確認してください。

    • 既存のサーマルペーストに粘着性が残っている可能性があります。ヒートシンクを左右に軽く動かして、ヒートシンクを固定しているサーマルペーストから引き離す事もできます。

    • ヒートシンクを強く引っ張ると、ヒートパイプが折れ曲がったりする可能性があります。

  8. ノートパソコンのサーマルペーストを再塗布する方法, 古いサーマルペーストを除去: 手順 9、 2の画像 1 ノートパソコンのサーマルペーストを再塗布する方法, 古いサーマルペーストを除去: 手順 9、 2の画像 2
    • 新しいサーマルペーストを塗る前に、プロセッサーの表面とヒートシンクの両方に残っている古いサーマルペーストと残留物を除去する必要があります。

    • スパッダーの平らな部分で、ヒートシンクから固まったサーマルペーストをできるだけ削り取ります。

    • ゆっくりと慎重に削ってください。コッパーの接触面をえぐったり、突いたりしないでください。

    • コーヒーフィルターまたは糸くずの出ない布にイソプロピルアルコール(別名IPA、濃度90%以上)を数滴垂らして、ヒートシンクの熱接触面に残ったサーマルペーストの残りを除去します。

    • または、アークテリクスのArctiCleanなどの専用洗浄剤やイソプロピルアルコールのスワップやワイプを使用することも可能です。

    • 表面がほぼきれいになったら、別の新しいコーヒーフィルターや糸くずの出ない布にIPAを多めに含ませて、油分や余分な残留物をさらに落とします。

    • ヒートシンクの接触面をきれいにしたら、触れないようにしてください。小さなホコリや指紋の油分があると、サーマルペーストの塗布効果を低下させます。

    • ヒートシンクが完全に乾燥するのを待ちます。

  9. ノートパソコンのサーマルペーストを再塗布する方法, プロセッサから古いサーマルペーストを除去: 手順 11、 1の画像 1
    • この作業では、メタル製ツールを使用しないでください。

    • プラスチック製のスパッジャーの平面側先端や古いクレジットカードの端などを使って、プロセッサの表面から固まったサーマルペーストの大きな塊を取り除きます。

    • このとき、無理な力を加えると、表面を削ってしまうので注意しましょう。

    • チップを囲むマザーボード上の小さなハンダ付け部品の近くでの作業には注意してください。

    • ヒートシンクと同様に、コーヒーフィルターまたは糸くずの出ない布に90%以上のイソプロピルアルコールを数滴垂らして、プロセッサーの表面に残ったサーマルペーストの残留物を除去します。

    • 代わりにArctic社のArctiCleanやイソプロピルアルコール、プロセッサ専用洗浄剤でも対応できます。

    • 表面がほぼきれいになったら、別の新しいコーヒーフィルターや糸くずの出ない布にIPAを多めに含ませて、油分や余分な残留物をさらに落とします。

    • この手順では、プロセッサに触れないようにしてください。小さなほこりや指紋による油分が、サーマルペーストの塗布効果を低下させたり、チップに悪影響を及ぼすことがあります。

    • 完全にプロセッサを乾かします。

  10. ノートパソコンのサーマルペーストを再塗布する方法, 新しいサーマルペーストを塗布: 手順 13、 1の画像 1
    • サーマルペーストのチューブを使って、プロセッサーダイの中央部分に米粒大の大きさの少量を垂らします。

    • ヒートシンクを再装着する際に加わる圧力で、通常はサーマルペーストを十分に広げることができますが、アプリケーションによっては、サーマルペーストを手動で広げることを推奨しています。その方法については、このガイドに従ってください。

    • もし、誤ってプロセッサーのダイを囲む緑色のPCB表面にサーマルペーストが少し付いてしまっても、心配しないでください!何の問題もありません。

    • ヒートシンクにはサーマルペーストを塗る必要はなく、プロセッサのみです。

    • これで、ヒートシンクを再装着するための準備が整いました。

    • 手順 8に戻り、逆の手順でノートパソコンを組み立てます。

終わりに

このデバイスを再組み立てするには、インストラクションを逆の順番に従って作業を進めてください。

e-wasteを処理する場合は、認可済みリサイクルセンターR2を通じて廃棄してください。

修理がうまく進みませんか?ベーシックなトラブルシューティングガイドを参照するか、アンサーコミュニティに尋ねてみましょう。

ある他の人がこのガイドを完成しました。

以下の翻訳者の皆さんにお礼を申し上げます:

en jp

100%

Midori Doiさんは世界中で修理する私たちを助けてくれています! あなたも貢献してみませんか?
翻訳を始める ›

Carsten Frauenheim

メンバー登録日: 03/10/20

104,737 ポイント

338のガイドは作成済み

チーム

iFixit iFixit人のメンバー

Staff

141 メンバー

16,253のガイドは作成済み

コメント 1 件

i cant unscrew the screws in my heatsink and accidentally loose them i dont want to put pressure the board i might break it any way to fix and unscrew them??

Shiraiki - 返信

コメントを追加

統計データ:

過去 24時間: 32

過去 7 日: 274

過去 30 日: 1,186

今までの合計 7,810