Steam Deckのバッテリーストレージモードを有効にする方法
はじめに
手順 1 に進むこのガイドを使用して、Steam DeckのBIOSからバッテリーストレージモードに移行します。
内部修理を行うためにSteam Deckを開く前に、安全性を高め、デバイスへの損傷のリスクを最小限に抑えるために、Valve はバッテリーストレージモードを有効にすることを推奨しています。
修理ではなく、長期間のデバイス保管のためにバッテリーストレージモードを有効にする場合、ストレージモードを有効にする前にバッテリーを50~60%まで放電(または充電)してください。
ストレージモードでは、Steam Deckは電源ボタンを押しても反応しません。ストレージモードを解除するには、スチームデッキを充電器に接続します。
ストレージモードを終了するには、Steam Deckを充電器に接続してください。
修理がうまくいきませんか?ベーシックなトラブルシューティングを試してみるか、Steam Deckのアンサーコミュニティに尋ねてみましょう。
ストレージモードを終了するには、Steam Deckを充電器に接続してください。
修理がうまくいきませんか?ベーシックなトラブルシューティングを試してみるか、Steam Deckのアンサーコミュニティに尋ねてみましょう。
95 の人々がこのガイドを完成させました。
以下の翻訳者の皆さんにお礼を申し上げます:
100%
これらの翻訳者の方々は世界を修理する私たちのサポートをしてくれています。 あなたも貢献してみませんか?
翻訳を始める ›
17件のガイドコメント
I thought that this mode is also for when you not going to use your Steam Deck for more than a week. And if so, what is the percentage of battery you should leave the Steam Deck with before putting it in storage.
Uzi Batish - 返信
The help page valve provides via the device indicates not to engage the mode above 80% state of charge.
From my personal experience with other devices and the state of charge the device ships at, I'd recommend something around 50% to 60% as a desirable storage point for best battery life during long-term storage
You discharge below 25% before repairs and upgrades to reduce the risk should you short or physically damage the battery, but they also recommend enabling Storage Mode in order to ensure the Deck is fully powered down, to avoid damage to the electronics.
Lithium batteries usually needs to be stored at around 50% SOC, however when you want to store such a battery, you also have to keep in mind the self discharge rate, and the fact that once over-discharged (even through self discharge) a lithium based battery could be dead and should never be recharged as it could burst in flame. That's why 60-65% is a good choice, as it will allow you to store it a lot longer without reaching over discharge state.
Help! I followed these instructions to a T and also replaced my SSD following that guide to a T and now I'm presented with this message:
"Default Boot Device Missing or Boot Failed. Insert Recovery Media and Hit any key
Then Select 'Boot Manager' to choose a new Boot Device of to Boot Recovery Media."
I don't know what any of this means and I can't find a single straight answer anywhere.