はじめに
このガイドは、スチームデッキLCDの右トリガーアセンブリ(R2)を交換するために使用します。ほぼ同じですが、左トリガー(L2)の手順は こちら を参照してください。
一般的な静電気放電(ESD)の手順に従うことを忘れないでください。
交換用トリガーは、正しく動作させるためにキャリブレーションが必要です。キャリブレーションの方法については、こちらを参照してください。
必要な工具と部品
-
この手順で使用する道具:FixMat$36.95
-
プラスドライバーを使って、バックカバーを固定している8本のネジを外します。
-
長さ9.5mmの粗ネジー4本
-
長さ5.8mmネジー4本
-
-
-
オープニングピックを右側グリップの端に沿って、バックカバーとフロントシェルの間に差し込みます。
-
バックカバーをこじ開けると、ロッキングクリップから外れます。
-
-
-
この手順で使用する道具:Tweezers$4.99
-
ピンセットを使って、ボードシールド上の隠れたネジを覆っているフォイルテープの一部分を剥がします。
-
このデバイスを再組み立てするには、インストラクションを逆の順番に従って作業を進めてください。
電子廃棄物(e-waste)は 適切な方法で処分してください。
修理が上手く進みませんか?ベーシックなトラブルシューティングを行うか、 Steam Deckのアンサーコミュニティに尋ねてみましょう。
このデバイスを再組み立てするには、インストラクションを逆の順番に従って作業を進めてください。
電子廃棄物(e-waste)は 適切な方法で処分してください。
修理が上手く進みませんか?ベーシックなトラブルシューティングを行うか、 Steam Deckのアンサーコミュニティに尋ねてみましょう。
7 の人々がこのガイドを完成させました。
以下の翻訳者の皆さんにお礼を申し上げます:
100%
これらの翻訳者の方々は世界を修理する私たちのサポートをしてくれています。 あなたも貢献してみませんか?
翻訳を始める ›
5件のガイドコメント
The shield doesn't need to be removed for this repair. The trigger is difficult to replace. Start with the outer peg first, leftside, and then position the right-side above the peg. Apply pressure to get it over the leg, then continue pressure to get it on the peg. A little tricky, and don't forget to attach the spring first.
My transistor on the left daughterboard is missing. I would like to buy a new transistor and solder it myself. Could you please provide me with the specifications of the transistor or give me a link to purchase one? The L2 button is not working because of it. It has the code "303" on it, you can see it in the images above