はじめに
Surface Pro 4のディスプレイの外し方です。これは、このデバイスの交換やその他コンポーネントの修理における第一の段階です。
Surface Pro 4には2つのバージョンがあり、製造メーカーやコネクタが異なります。 バージョン1.0にはSamsungディスプレイと25ピンコネクタがあり、バージョン2.0にはLGディスプレイと32ピンコネクタがあります。 両者のタイプには互換性がありません。
デバイスを解体せずに、ディスプレイのタイプを判断する方法があるかどうかは今のところ不明です。 交換パーツを購入する前に、古いディスプレイのコネクタをよく確認してください。
必要な工具と部品
-
-
-
これでディスプレイをSurface Proのボディから取り外せます。ディスプレイを持ち上げて、デバイスの他の部分から取り外します。
-
デバイスを再度組み立てるには、この説明書の逆の順番で組み立ててください。
デバイスを再度組み立てるには、この説明書の逆の順番で組み立ててください。
102 の人々がこのガイドを完成させました。
以下の翻訳者の皆さんにお礼を申し上げます:
100%
これらの翻訳者の方々は世界を修理する私たちのサポートをしてくれています。 あなたも貢献してみませんか?
翻訳を始める ›
60 件のコメント
Thank you for your guide.
I've removed the cracked screen from my Surface Pro 4 and hope to replace it with a new screen I bought on eBay. Unfortunately, the new screen doesn't seem to have the NTrig board attached to it.
Is it possible to remove that little board from the old screen? If so, how?
I'm also interested on this. as I can't find a screen seller that includes the NTrig board. Did you manage to do it, Alex?
Yes you can heat up the board and remove it and move it over to the new screen. However my problem is that now I have a vertical dead spot about 2 inches wide from the "J" key to the "L" key up and down the screen. I can't find any damage to the cables or boards... I have replaced the screen twice now and nothing.
Same problem as the guy above, moved the n-trig board over, touch is unresponsive in certain spots, anyone find a solution to this?
I'll be moving the board over as well, I am told to make sure the cables are completely connected, Check and Re-Check. This seemed to have fixed most problems with the touch being unresponsive in some area's.