はじめに
自動起動機能はデバイスの蓋を開くとすぐに、ラップトップの電源が入ります。そのため修理を行う前にこの機能を無効化しなければなりません。自動起動機能は2016年以降のMacBook Proと2017年以降の12インチRetina MacBookモデルに付いています。
このガイドは、自動起動機能を無効にするための手順ごとのガイドです。修理終了後、機能を有効に戻してください。
注意:自動起動機能の無効化は、2020年後半移行に発売されたARMベースのApple製Mシリーズプロセッサを採用しているMacBookでは機能しない事があります。現時点では、Big Sur v11.1以降を搭載したデバイスで自動起動機能を無効にする手順はわかっていません。
お疲れ様でした。これで作業は完了です!
お疲れ様でした。これで作業は完了です!
66 の人々がこのガイドを完成させました。
以下の翻訳者の皆さんにお礼を申し上げます:
100%
これらの翻訳者の方々は世界を修理する私たちのサポートをしてくれています。 あなたも貢献してみませんか?
翻訳を始める ›
24件のガイドコメント
hello may i ask, how do u make it Jeff$? mine’s scarlet$ and i want to change it but idk how
You change the your user/Homefolder name
You do not need to change it for the command to work. But if you really do want to for a different reason, rename your home folder name.
I can’t type anything into the terminal…what am I doing wrong?
HELP
it doesn’t work on MacBook Air><
my sister’s pro did work, thanks!! but mine can’t do so. what should I do???