メインコンテンツにスキップ

1.83、2.0、2.1、 2.16、2.2、または2.4 GHzのいずれかのCore 2 Duoプロセッサーを搭載したModel A1181

1205回答 すべてを表示

Optical Drive assigned to E:?

Hi. I had sucessfull replace the Optical Drive for my MacBook Core 2 Duo. It work perfectly but is assigned to E:

Now My system show I have D: and E:, but D: is not there, What is the problem? How to correct it back?

Thanks

Chia

回答がありました! 回答を表示 同じ問題があります

この質問は役に立ちましたか?

スコア 0
コメントを追加

2件の回答

ベストアンサー

It's just a drive letter. It serves no purpose other then to identify the drive in windows. By default, floppy drives stary at A: Hard drives start at C: (Boot device is C: by default) Optical Drives Start At D:, and other drives are lettered accordingly.

このアンサーは役に立ちましたか?

スコア 2

1件のコメント:

agreed +

さんによる

コメントを追加

This is not a problem, just rename it as Chris Green mentioned previously

このアンサーは役に立ちましたか?

スコア 0
コメントを追加

回答を追加する

Chia さん、ありがとうございました!
統計データ:

過去 24時間: 0

過去 7 日: 0

過去 30 日: 2

今までの合計 608